<<前のページ | 次のページ>>
2008年8月4日(月)
いつもありがとうございます。

今月からネットショップのトップページに「お客様の声」を載せ始めました。
ぜひ当店の石けんをお使いいただいたご感想を一言でもお寄せいただければと思います。
また、ご意見、ご希望、などもお気軽にメッセージをいただければ大変嬉しいです。
これからも皆様に喜んでいただけます手作り石けんを作っていくつもりです。頑張りますので、
どうぞ、よろしくお願いいたします。

2008年7月28日(月)
メグのTシャツ

メグの横顔のTシャツを作りました。
写真持込で、2500円でした。色も指定してお店でTシャツも用意してもらいました。
こういう角度でメグの写真はなかなか撮れません。
私は気に入っているけど、着たのを見た人はどうかな??

2008年7月21日(月)
我が家のラベンダー

我が家で収穫したラベンダーです。
おもったよりたくさん収穫できました。もちろん、農薬もなし、有機農法のラベンダーです。
これから乾燥させて、ラベンダーのインフューズオイルにしたいです。
綺麗な紫色が使えればそれで石けんも作りたいですね。
たのしみです!!

2008年7月20日(日)
ラベンダー

今年のラベンダーはかなり大きく咲いてくれました。
3年ほど前にうえたのですが、株がどんどん大きくなって駐車場のほうにおおいかぶさるように
見事に咲いてくれました。でももうすぐ花も終わりのようです。
近いうちに花も剪定ですね。
向こうのハンキングは「プリエッタ」です。ダブルペチュニアです。
これはまだまだ咲いてくれそうですね。秋ごろまではたのしめそうです。

2008年7月12日(土)
今日の収穫

今日は我が家で作っている小松菜とサニーレタスの最後の収穫でした。
このあとは、今、実を付けている、トマトとミニトマト、なす、ズッキーニなどの夏野菜のになります。
無農薬、有機農法でつくっているので、安心していただけます。
でも庭が狭いので、多くの種類を少しづつ栽培しています。
手前味噌ですが、やはり、自宅で収穫した野菜は美味しいです。。

2008年7月10日(木)
フートンの理髪師

この映画はとてもよかったです。
大都会、北京で理髪師をしてるお爺さんの優しい心温まるお話です。
観たあと、感動がじわ〜と残りました。。。

2008年7月7日(月)
ラベンダーとマーガレットなど。。

我が家の庭の雰囲気です〜。
手前はラベンダーです。一度花がダメになったので、切り詰めました。
また新しい花が出てきてます。たのしみですね。
向こうは大きい鉢のマーガレットが盛り上がって咲いています。
マーガレットは強いですね。育てやすいです。
右側はハーブです。ナスタチュームもうえました。
結構食べても美味しいですし、花も綺麗です。
庭の草取りがなかなか大変でおいつきません。。。
昨日は朝顔をいただきました。咲くのがたのしみです。

2008年7月5日(土)
レモンバームティ

今日は夏日で朝から暑いです。
レモンバームを庭から収穫して、お茶にしてみました。
レモンの風味で美味しいです。鎮静作用があるようで、飲むとなんとなく落ち着く気分です。
ほっとできるひと時です。。。

2008年6月26日(木)
今朝の収穫!

我が家の庭の小さい畑から今朝収穫した小さい野菜です。
小さい人参、ミニだいこん、ラディシュです。
無農薬有機栽培の野菜ですので、軽く土を洗い流して葉も全部頂けます。
朝収穫して朝食でたべました。野菜の味が濃くて美味しいです。。
少しずついろいろな種類を作っています。
たのしみですね。

トップページに戻る